データ復旧 のデータサルベージ 、今日の記事
データ用語集、vol.96の今回は「ファイルシステム」をご紹介します。
ファイルシステムとは、記憶装置に記録されているデータを管理する方式。
また、管理を行うソフトウェアや、
記憶媒体に設けられた管理領域や管理情報のことも
ファイルシステムと呼ぶこともある。
記憶装置にファイルやフォルダ(ディレクトリ)を作成したり、
移動や削除を行ったりする方法や、
データを記録する方式、管理領域の場所や利用方法などが定められている。
方式によって、ファイル名の文字長や、
アクセス権管理方法などが異なる。
通常、ファイルシステムを用いている。
Mac OSではHFS(HFS+)が、
WindowsではFATやFAT32などが、
Windows NTではNTFSが主に用いられている。
また、CD-ROMやDVDなどは独自のファイルシステムを持っている。
データ修復・復元 のお問い合わせはデータサルベージへ